MENU

WP(ワードプレス)について

[aside type=”normal”]初回投稿日:2015/08/06 最終更新日:2016/04/03[/aside]

[aside type=”warning”]以下、2016/04/03の投稿内容[/aside]

目次

WPを使うか普通にサイトを作っていくか

これは、しっかりとした専門家、またはそれ専属で学ぶことが前提で入社している社員などが集まっている組織であれば考えた方が良い項目かもしれませんが、僕のように個人であったり小規模の場合にはやはりWPが主体であっていいのかなとは思うことが多いです。

ただし、これは実際にはややこしい問題を生むことになります。(WPを使わない場合でも発生する問題)

たぶんその問題が発生する流れとしてはこんな感じでしょう。

  1. WPで基本的なことはなんとなくできるようなる
  2. ブログなりアフィリエイトなり収益化を真剣に考えるようになる
  3. 少しずつ知識がついてくるとマネタイズをするには話題を限定して特化していく方が良い、また特化していかなければ特にアフィリエイトの場合は提携申請が通らないことがわかる
  4. サイトをたくさん作る必要が出てくる
  5. WPのデザインをいじりたくなるが自分ではできない
  6. テンプレートを変えたり、自分でいじってみたり、有料テンプレート購入を考えてみたりするようになる
  7. どのテンプレートが良いかがさっぱりわからない

まぁ、こんなところでしょうね。結局どれもSEOに強いとか、なんとか色々言ってますが、実際のところはよくわかりませんし、名前的にも実力的にも有名な権威というテンプレートであっても、本当に良いから使われているのか、インフォトップなどで扱われたからこそ、話題が話題を呼んでより有名になって、より使われる、という流れなのかは今となってはよくわからないので本当に素人が使っても意味のあるものかどうかは判断ができません。

ただ、確実に言えることは、「よくわからない」ということを理由に立ち止まるくらいなのであれば、もっとも前に進む理由を自分に与えることを選択すべきということです。

上記のようなケースであれば、仮に有料テンプレートを買えば前に進めるのであれば買ってしまうのが良いでしょう。数千円のテンプレートから数万のテンプレートまであります。2万円を超えてくるような金額もありますが、それで躊躇することなく、買って終えば「とりあえずよくわからない」領域をひとつクリアできると思うのであれば買ってしまいましょう。

それが嫌なのであれば、買わずに勉強しながらでも良いのでサイトを作り、サイトを育てる方へさっさと足を進めて、そっちの方でなんでコツコツを地道な努力をする方がよほど建設的と言えると思います。

[aside type=”warning”]以下、2015/08/06の投稿内容[/aside]

週末起業を深く考えない

週末起業などをこと細かく考え、計画をしようとすると、やらなければいけない項目そのものは普通の起業と変わりませんので、実際問題としては物事が前に進まなくなってしまうことが多いように思います。

そのため、まずは自分の人生に何か新しい風を吹き込めるかもしれない新しいチャレンジをしよう、程度の、「明日からダイエットしよう!」と同じような感じでまずは一歩を踏み出すということも、週末起業を考え始めてから1か月、2か月と立っているようであれば必要なのだろうなぁと漠然と考えていました。

そんな場合であっても、基本的な戦術はネットを利用して効率よく稼ぐ形を作る、というお題の中で週末起業をする人達にとっては、WP(ワードプレス)使って情報を発信することに慣れていくというプロセスは、その先にどのような利用をするかに関わらず、一番簡単なスタートを切ることができるのではないか、とここ一カ月もたっていないまでも、細かく更新を続けてきた僕が至った結論です。

もちろん注意点としては、ブログを一生懸命更新するだけで、色々とやった気になってしまうということもある点ですね。

が、たとえそうであっても、とにかく1年くらいを根気強く更新し続けることが、次につながるというようなことを言っているアフィリエイト関係のブログサイトは多かったので、きっとそれが真実なのではないかとも思います。反対に、多くの人は、失敗すると言われているということは、そのように継続をしていくことがとても難しいということを意味しているのかもしれません。

そこは肝に銘じて、これまでの人生で根気強く我慢強く頑張るようなタイプだったかを良く考えて手段を選んだほうが良いのかもしれません。

僕自身は、反対にそこくらいしか取り柄のない人生だったような気もするので、頑張ってみようと思いますけど。

WPの魅力について

これ、実際にはもっとテクニカルな色々なメリットがあるというのが事実で、だからこそ多くのアフィリエイターはWPを利用しているのだと思います。

が、僕にはまだまだそんなテクニカルなことはよくわからないのですが、それでも魅力は既に多々感じている状態ではあります。

例をあげてみます。

  1. WPを全くいじったことがななった自分が、全然使いこなせてはいないけど、とりあえず毎日更新する、ってことを出来る状態まですぐになった
  2. 「週末起業」で検索をすると100番くらいに出てくる。継続すれば上がってくるのではないかって期待を持てるくらいにはなってる
  3. とりあえず本当によくわからなくても、WPについての検索をすれば、たいていやりたいことは丁寧に説明をしてくれているサイトがある
  4. グーグルアドセンスは登録をしてすぐに使えるようになって、WPに登録するところがあったからそれなりのサイトに見える
  5. 一応時々心やさしい人が広告をクリックしてくれるから2円とか、数字が動くからうれしい
  6. プラグインというのがあって、探せばやりたいことは大抵できるようなものが存在している

とまぁ、もっと細かく上げようと思えばあげられるのですが、要するに言いたいことは、何も知らない僕でもすぐに物事が動いている感を感じることができた、ということ。

わからないことだらけの中を手さぐりで進む場合、何かが少しでも前進している感をもてるということは継続を後押しして、次の努力をする気力を生んでくれると思います。

ちなみに、世の中一般的にはもっとテクニカル?な感じのメリットが多くいわれています。

  • テーマが豊富にある
  • プラグインが豊富にある
  • SEO対策に強い
  • カスタマイズしやすい

WPにかかわらず大切な視点

こんなことは既に当たり前の話なんでしょうけど、そういう世界に入ったことがなかった僕にとっては結構なるほど、と思えた点を共有。

アメブロとかはてなブログとか色々とあって、既に使っているユーザーさんたちとのコミュニティーなどがあるからとっかかりやしやすい感じもして、初心者向けなのかなとか思ったりもしたのですが、ドメインを自分で獲得し、レンタルサーバーも自分で契約をする、ということは、(お金をしっかりと払い続けている限りは)自分自身の物として残り続けることになるということなんですね。

昔からあるアメブロやはてなブログとかは、いきなりサービス終了ってことはないとは思うのですが、いつまでたっても残り続けるサービスというのも世の中には多くはないので、いつかはサービス終了もあり得ると思うのです。

そうなったときに、それまで積み上げていった自分の記事などがどうなってしまうのかとかは僕にはよくわかりませんが、そういう事態に仮になったとしても自分のドメインとレンタルサーバーであれば何の影響も受けることなく運用を続けることができるという点は、じっくりやっていく僕のような性格の人間には、魅力的です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

遅咲きの桜の物語

コメント

コメントする

目次