レンタルオフィス選びのポイント
起業する前に必ず知っておきたいこと、それはレンタルオフィスの契約の際の注意点だと思います。
週末起業をされる方が必ずしもレンタルオフィスを活用するとは限りませんが自宅をオフィスとして使用していると業務が拡大していった時、私生活と仕事を切り分けたい時など、様々な場面で不便と感じることも出てくるでしょう。
そんな時に備えてレンタルオフィスに関する知識を深めておくことも起業家にとっては非常に重要なポイント。
レンタルオフィスの形態については以前にもお話したと思いますが、特徴としてはやはり低コストでありながら設備投資をせずに通常のオフィス機能を利用できる点にあります。
しかし価格帯だけを重視してレンタルオフィスを選んでしまうと後々思わぬトラブルや後悔を招く結果にもなり兼ねませんので、下見をする際には以下の点についてよく吟味されることをおすすめします。
立地条件はオフィスの顔
立地条件はレンタルオフィスを選ぶ基準として1、2を争うくらいに重要な部分です。
なぜ立地条件がそれほど重要なのか?理由は主に2つあります。
まず1つ目はアクセスのしやすさ。
あなたにとってその立地条件が悪くないものであってもゲストの立場としては不便と感じるケースも多々あります。
まして初めて訪れるオフィスであれば尚更、分かり易く迷わずに行ける場所であること、駅から近くて雨の日も濡れないなど、細かな点まで配慮することが求められるのです。
駅から遠くて目印もない、迷いやすい場所にあるオフィスはゲストにとっても負担ですし、打ち合わせで足を運ぶ回数が多くなればそれだけストレスも増していきます。
次に2つ目の理由ですが、これは信頼性の問題です。
住所が東京の一等地になっているとそれだけで印象が変わってきますし、ゲストからの信頼性も増していきますよね。
初回であれば余計に相手はイメージを意識しますし、実際にセッションするまで不安を抱いています。
これを打開するためにも立地条件の選定とは無くてはならないのです。
外観でイメージが決まる
レンタルオフィスの外観は業務内容によってはそれほど気にならないこともありますが、来客が多い方であればこれは意識した方がいいでしょう。
これも先程ご説明したイメージに当てはまるのですが、レンタルオフィスの外観が立派なものであれば好感を持たれますし、何より安心感が増すと思います。
これは外観だけに限らずトレイや廊下などの共有部分が清潔な状態に保たれているか、ゲストを呼ぶに相応しい環境であるかもチェックすべきポイントになります。
防音対策を確認する
レンタルオフィスで結構ネックになってくるのがこの防音対策。
レンタルオフィスはスペースや間取りなどは運営会社によって異なるものの、基本的には1つのフロアを区分して使用することになるので両隣も薄い区切りでオフィス空間が繋がっている形となります。
なので話し声や作業中の物音など、色々な音が伝わってしまう可能性はあります。
レンタルオフィスの性質上、この点はある程度避けられないことだと思いますが、防音がどの程度のものか、また実際の雰囲気を直接確かめてから検討した方がいいでしょう。
会議室のシステム
レンタルオフィスには会議室と呼ばれる特別なスペースがあります。
これは有料で貸してくれる会社とオプションに含まれている会社、元々会議室が存在しない会社など色々ありますが、もし頻繁に会議室を利用して打ち合わせを行うお仕事であるならば、最低限、料金形態と会議室の数、利用しやすいかの点は確認しておきましょう。
レンタルオフィスの下見をしていると、つい全体の雰囲気に気を取られたり防音ばかりを意識してしまいがちなんですけど、会議室の利用者数が結構多くて予約が全く取れない!なんてケースも珍しくないのです。
必要な時に会議室が利用できないのでは意味がありませんし、会議室に代わる別のスペースを用意できるならいいですが打ち合わせはやはり静かな場所で行いたいもの。
利用者にとってストレスのないサービスを提供してくれる運営会社を選ぶことが一番だと思います。
運営会社で選ぶ
都内だけでも星の数ほどあるレンタルオフィス、正直なところ信用できるオフィスを選ぶのも至難の業だと思います。
そこでポイントになるのが運営会社の実績です。
レンタルオフィスも運営会社によって千差万別、サービスから価格帯まで本当に様々なので、まずは運営会社の実績に着目してみるといいかもしれません。
実績のある会社はやはりそれだけ利用者から支持されていますし、所有するレンタルオフィスの数も安定しています。
もちろん実績とサービスの内容が比例するとは限りませんし、あなたが求めているオフィス環境とマッチするとは言い切れませんが、レンタルオフィスを選ぶ際の1つの目安として覚えておくと迷うことなく理想的なオフィス環境を手に入れることができるかもしれません。
コメント